チャイルドシートをつけた時でも
快適に使える1台として考えたモデルです。
フレームセット価格 : ¥140,800-
単色塗装価格:¥22,000-
タイヤサイズ : 20×1.50〜2.10(406)
チャイルドシート対応設計
トップチューブ長(サドルとハンドル間)はチャイルドシートを装着した時に圧迫感のないように余裕を取ったサイズです。
またリア-センター(フレームの中心から後輪中心)も後ろチャイルドシートの足載せ部とペダリング時の踵の干渉を考慮した設計にしています。
これにより、後ろチャイルドシートは低重心かつ前後のバランスも安定した位置で取り付けすることが可能です。
最も大事だと考えたスタンドは、変速付きのモデルとしては珍しい両立スタンドをオリジナルで設計。お子様の安定した乗り降りが可能になりました。
豊富なオプション
チャイルドシートに合わせて使える頑丈なスタンドや、汎用品にはない頑丈さと大きさのフロントラック(前カゴ)など専用オプションもご用意しています。
また、お使いのご用途に合わせて、泥除けの取り付けやハンドル形状の変更なども可能ですので、この1台で乗り手のライフステージに合わせてパーツを組み替え、長く長く使い続けることができます。
乗りやすさ
チャイルドシートをつけても安心の足着きと跨ぎやすさ。
サドルを一番下まで下げた時の高さはおよそ83cm、トップチューブの最低地上高は約44cmです。
軽さ
日本で唯一自転車用パイプを生産している福島県のKAISEI社製の主にスポーツ車に使われるグレードのパイプを使用しています。(KAISEI 022)
一般的な街乗り自転車に比べパイプの肉厚が薄く、非常に軽量に仕上がっています。
フレームカラー
PANTONEや日塗工のカラーチャートからの色指定も承ります。
長く使える自転車ですので、お好みの色で自分だけの1台に仕上げて見てはいかがでしょう?
Option(税込)
専用フロントラック : ¥33,000
フロントラック用藤カゴ : ¥7,700
リアラック : ¥22,000
(Yepp Maxi EasyfitやThuleに対応)
オリジナル両立スタンド : ¥22,000
2色塗り分け : ご相談ください。
メッキや艶の有無などのご要望もお気軽にご相談ください。
Size
サイズ(適応身長) : 450mm (150cm〜)
Geometry & Spec.
Size | M |
a:トップチューブ | 560 |
b:シートチューブ(C-T) | 450 |
c:ホイールベース | 1077 |
d:リアセンター | 500 |
e:シート角 | 70 |
f:ヘッド角 | 73 |
g:BBドロップ | -22.6 |
h:スタンドオーバーハイト | 44 |
適応身長 | 150~ |
フレーム素材 : クロモリ(Kaisei 022)
ヘッドパーツ : 1”スレッド(ITA)
想定タイヤサイズ : 20×1.50〜2.10(406)
BB : JIS 68mm
シートクランプ : 31.8mm
シートポスト : 27.2mm
ブレーキ:カンチ or ディスクブレーキ(160mm)
O.L.D : F100mm / R135mm
センタースタンド台座
前後フェンダーダボ
リアキャリアダボ
FD取り付け不可
国産・ハンドメイド
Kaisei社製国産パイプを使用し、経験豊富な職人の手によって京都伏見の工房で製作されています。
力をロス無く伝える芯の通った正確な工作で作られた自転車は、きっと乗る楽しさを感じて頂けるはずです。
ロングライフデザイン
時代に左右されないシンプルなフレームデザインで、スペックよりも快適性や佇まいの美しさ、修理可能であることを意識し長く使い続けて頂けるもの作りをしています。
適正価格
生産を効率化し、ストックを持つことで、少量生産のメリットを活かしつつ可能な範囲で価格を抑えています。
日常使いのものだからこそ同じ価格帯の中でも少しでも良いものを使って頂きたいと考えています。
フレームのみでの販売となります。
パーツの選択・組付けについては販売店にご相談ください。